【うるさい】エアコンのポコポコ音を解決しました【24時間換気】

生活

暑い夏も寒い冬も大活躍するエアコン。

引っ越しにあたりダイキンのエアコンを買ったのですが、

エアコンの室内機(室内にあるエアコン)から、

何かポコポコ(ポンポン)と音がする。しかも結構なボリュームで。

このポコポコ(ポンポン)音の解決について書いてみましたので、ご覧ください。

自力でエアコンのポコポコ音を解決しました。

エアコンからポコポコ音がする

新しい家に引っ越すにあたって、ダイキンの少し大き目のエアコンを購入して取り付けてもらいました。

しばらくしてなんですが、天井付近にあるエアコン(の室内機)あたりからポコポコ音がする!

しかも、

結構なボリュームで。

夜に寝られないくらいうるさい。

なので、これは対応せざるを得ません。

ポコポコ音の原因

最初はエアコンがどこか壊れているのかとも思ったのですが、エアコンの説明書にもポコポコ音のことが書かれているし、壊れているというわけではなさそう。ダイキンさんのHPで調べてみると、

Q 室内機からポコポコ、ポンポンと音がします。どうすればよいですか?

A ポコポコと音がする要因

・気密性の高いお部屋では空気の通る場所が少なく、エアコンのドレンホースが空気の通り道になることがあります。

・このようなお部屋で換気扇を使用するとドレンホースから屋外の空気が入り、室内機で発生した結露水がスムーズに流れず、ポコポコと音がすることがあります。

・また、強い風がドレンホースの先から逆流し音が発生することがあります。

ダイキン工業株式会社 よくあるご質問

最近のマンションは24時間換気が行われているため、常に外部から室内への空気の通り道が必要になります。

(2003年7月に施行された建築基準法以降の建造物は24時間換気が義務となっています)

また、マンションは気密性が高いため、空気の通り道も吸気口等に限られてしまいます。

そのため、エアコンのドレンホースが空気の通り道となりポコポコと音がしていたようです。

※ドレンホースとは、エアコン内部に溜まる水を室外に排出するためのホースです。

ポコポコ音の解決策とは

先ほどのダイキンさんのHPで解決策を参考にしてみました。

下記をお試しすることで改善されることがあります。

・「お部屋の換気口を開ける」「少し窓を開ける」「換気扇を止める」

・「ドレンホースの先端の向きを変える」

ダイキン工業株式会社 よくあるご質問

換気口を開ける → 全部屋の換気口を最大限開けました。

少し窓を開ける → 根本的な解決ではない。夜は防犯上よろしくない。

換気扇を止める → 換気扇を使ってなくてもポコポコしてたので原因ではない。

ドレンホースの先端の向きを変える → 影響ないようでした…

全部屋の換気口を最大限開けるがこの中ではベターだった気がしたのですが、

・換気口を開けてもポコポコ音がする場合がある

・開いてる分だけエアコンの効きが弱くなるように感じた(外気を多く取り入れるため)

ので、もう一つの解決策を検討することにしました。

音が気になる場合は、別売品「ドレンホース用逆止弁」を取り付けることで空気が室内へ流れることを防ぎ、ポコポコなどの音を抑制することができます。

※ 取り付けは、お買い上げの販売店にご相談ください。

ダイキン工業株式会社 よくあるご質問

エアコン室外機のドレンホースに逆止弁を付ければ音が消えるらしい。

※逆止弁とは、ドレンホースから室内へ逆流する流れを止めるものです。

「※ 取り付けは、お買い上げの販売店にご相談ください。」ということはその費用がかかるということですかね。調べてみると逆止弁の部品代が2,000円とプラスして技術料がかかりそうです。

費用がかかるというのもあるのですが、業者さんを呼ぶより、できるだけ早く解決したいと思い、自分で調べてみました。

ドレンホースに取り付ける逆止弁(逆流防止弁)を探す

何とか自力でできないものかと、ドレンホース用逆止弁をアマゾンや楽天で見てみると、

因幡電工の「おとめちゃん(音止ちゃん)」

なるものがメジャーなタイプのようです。

しかも「そのまま取り付けられます」とのこと。

今回は大至急で解決しようと考えていたので、ホームセンターへ買いに行たのですが、

そこでパッケージに残念な文章を発見…

取り付けは「垂直」に行ってください。「横向き」での使用不可。

そう、「おとめちゃん」は寝かせて使うことができません。

そして、うちのドレンホースは壁の下の方で分岐しているので、ホースの先端は地面に対して横向きにならざるを得ません。

ホームセンターにはこの1種類しか売っていなかったので、困りました。

そこからさらにネットで探していると、今度はありました。

未来工業の「ネオクリア(音をクリア)」

これならころがし(!!!横置きのことを「ころがし」というのですね。)でも設置可能とのこと。

ネオクリア(音をクリア)を装着

こちらは早速ネットショッピングで入手しました。

ちなみにホームセンターをいくつか回ってみましたが、ネオクリアは見かけることはありませんでした。

パッケージ画像

裏面画像

本体画像

本体画像その2

分解した画像

この真ん中のシリコン材が弁となって、「外からの空気は塞ぐ」「中からの水は外へ流す」といった動きをするようです。

装着後の画像

ポコポコ音が止まりました。

ネオクリア装着後はネオクリアのおかげだと思いますがポコポコ音の発生は止まりました。

その後もポコポコ音は発生していません。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

最近の住宅では、ポコポコ音が発生しやすい環境となっています。

我が家では簡単な作業で解消できましたので、皆さんのお宅でもご検討されてみてはいかがでしょうか?

  1. 最近の家は密閉性が高く、24時間空調が設置されている。
  2. エアコンのドレンホースが空気の通り道となり、ポコポコ音が発生する原因となる。
  3. 対処法はいくつかあるが、根本解決としてはドレンホースに逆止弁(逆流防止弁)を装着する。
  4. 業者に頼めば数千円程度で対応可能だが、自分で逆止弁をホームセンター等で買ってきて装着も可能。
  5. 逆止弁は横置きでは使えないものもあるので注意。我が家は横置きでしか設置できない状況だったため、横置き可能なものを選びました。(ネオクリアなら横置き可能です)

コメント

タイトルとURLをコピーしました